運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1708件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-05-26 第204回国会 衆議院 内閣委員会 第27号

でも、それも当分の間ということになっているんですけれども、そうすると、これはちょっとカラー刷りじゃないので分かりにくいんですけれども、例えば津軽海峡の真ん中のところは、一番色の薄いところ、これは公海なんです。公海ということになると、結局、外国の軍艦が示威的な活動を行ったりしても、日本政府は抗議すらできないということになります。

大西健介

2021-03-23 第204回国会 参議院 内閣委員会 第6号

木戸口英司君 今回、刷り直しをして配ればいいと考えたということの今の説明ですけれども、そもそも報告をして刷り直しするか、あるいは正誤表の対応をするか、その辺りも国会と相談をして決めるべきだったんじゃないかとも思います。  そして、最初配られたときに、形式面での誤りという書き方がありました。この形式面での誤りということが私よく分からないんですが、形式面でない誤りというのはどういうことなのか。

木戸口英司

2021-03-19 第204回国会 衆議院 外務委員会 第4号

○大西副大臣 この早刷り速記録に基づいてお話をさせていただきますと、委員から国交大臣に御質問がありました。それに対して大臣は、米軍ヘリは、都心部においては、建物から換算して高度三百メートル以下で飛ぶことはできないというルールになっているということでよろしいでしょうかというような答弁をいたしました。(津村委員「私が質問したんです」と呼ぶ)そうですね。そのように私も今、指摘をしましたよ。  

大西英男

2020-02-19 第201回国会 衆議院 予算委員会 第14号

それは、桜を見る会の招待者名簿というのは、各部門でたくさん増し刷りして使っているんですよ。十何セットあるんですよ、担当者に聞きましたら。それは確かに膨大だから毎年同じ時期に捨てますよ。  ところが、行政文書としての招待者名簿は、推薦依頼文書や各省庁から上がってきた名簿や、あるいは発送事務の作業のものと一緒に、ファイルに、これぐらいの厚さで、ちゃんと毎年とっていたわけですよ。

宮本徹

2020-02-19 第201回国会 参議院 国民生活・経済に関する調査会 第2号

こちら、カラー刷りにしていただきました資料の方を御覧ください。  まずは一点目です。すぐに可能な政策の点です。この点については、六点これから申し上げます。  一番目です。外国人の教育に携わる業務を自治体で職務と位置付けていただきたいです。  就学調査の二〇一九、文部科学省が行いました調査ですけれども、この調査によって明らかになったことがあります。それは何か。

小島祥美

2020-02-07 第201回国会 衆議院 予算委員会 第9号

大臣のお手元にもあるそのカラー刷りのもの、これは大臣、当然御存じで、本予算委員会答弁でも、この十・一円に基づいて原子力コスト答弁されておりました。  まずお聞きしたいのが、二〇一四年に試算されていますね、モデルプラントの試算結果が原子力が一番安い電源ですよ。二〇一四年当時の原子力設備利用率、いわゆる稼働率設備利用率は何%でしたか。

斉木武志

2019-11-26 第200回国会 参議院 外交防衛委員会 第6号

安倍晋後援会が、コピーを使ってでも、刷り増しでも結構ですから、この案内状を使ってどなたでもお越しくださいというふうにして八百名余りの方々を招待したことは、もうこれ事実として明らかになっております。そうした有権者の方々を本来来れるはずがない桜を見る会に招くことは公選法の買収罪に該当するとお考えになりませんか。

小西洋之

2019-05-31 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第17号

通告があった内容としては、今委員自身がおっしゃったとおり、これまで報道指摘があった日程と所在地についての御質問だったかと思いますけれども、今の白須賀政務官答弁をお聞きしていると、むしろ、当て逃げとされている事柄について事実関係確認、しかも白須賀政務官の把握している事実とは違う内容確認があったということでございまして、今委員自身がお認めになられているとおり、この質問通告があった時点ではその早刷り

柴山昌彦

2019-05-31 第198回国会 衆議院 文部科学委員会 第17号

質問が終わった後に、永田町でもいわゆる早刷りなるものも回りながらということで、その情報が明らかになったのは大体お昼の十二時半過ぎという形だったかというふうに思います。質疑はたまたま午前中でございました。ということは、この週刊誌報道が出る前に取材も受けているのではないかというふうに思うわけであります。  

城井崇

2019-05-09 第198回国会 参議院 財政金融委員会 第8号

しかし、日銀が刷りまくるということによってハイパーインフレが起こっちゃう、こういうリスクがある、これがMMTに対する一番の批判だと思いますし、これ、大門さんが後で、資料配っていらっしゃいましたけど、これ一ページしか付いていませんけれども、MMTについてはもうこれ三ページぐらい、たしかこの四月十七日の資料はたくさん出ていて、この大門さんの配られた資料ではクルーグマンとかパウエルとかシラーだけですけれども

藤巻健史

2019-03-20 第198回国会 参議院 経済産業委員会 第3号

でも、そのときから日本がこれだけお金を拠出してきて、しかも、言わば信頼してきた国連が日本の海に本当は資源があるんだと言われて、どうしてそこから何十年も資源のない国のままでいるのかということをよく考えたら、これは与野党とかそういうこと関係なく、みんなの中にどれほど思い込み刷り込みが深く刻まれているかということです。  

青山繁晴

2019-03-08 第198回国会 衆議院 法務委員会 第2号

カラー刷りの、今、平沢筆頭が見ている、この資料になります。これは非常にわかりやすい記事だなと思って、法務委員みんなで共有をしたいなとまず思いました。  これは、まず右上を見ていただくと、このGDPRをめぐる情勢についてコンパクトに書かれています。二〇一八年五月にEUが施行した一般データ保護規則、これがGDPR、が世界に波紋を広げていると。

山尾志桜里

2018-11-22 第197回国会 参議院 財政金融委員会 第2号

刷り込み工作をやってきた。政治の人を動かす原理というのは、まず脅迫、利益の供与、そしてシンボル操作。このシンボル操作というのは実にうまいことやってきたんですね。もう誰しも抗し難い、そういう常識になってきておる。  じゃ、本当に危機なのかと。麻生大臣民間経営も御経験ありますからバランスシートもよくお分かりと思います。  

渡辺喜美